Profile
-大村光子のプロフィール-
大村 光子(おおむら みつこ)
名古屋市会議員

昭和36年4月23日生まれ。愛知県岡崎市出身。
ソニー幸田(株)を経て、リクルートグループでは23年間、企業経営の根幹でもある「人材採用&育成」に携わる。平成23年3月名古屋市会議員に初当選。
「イキイキと働く社会、人を元気に ! 笑顔に ! する」を信条に活動中。
■好きな食べ物:肉
■信条:WAKU WAKU!! 元気 ! 諦めない !
■大切にしていること:「有難う」と言える出会いと「有難う」の感謝の心
■趣味:マラソン(自己ベスト:フルマラソン(初)4時間5分17秒)

経歴
1961年4月
愛知県岡崎市生まれ
1980年3月
愛知県岡崎高等学校 卒業
1982年3月
名古屋文理短期大学部 卒業
1982年4月
ソニー幸田株式会社(現SonyEMCS corporation 東海テック 幸田サイト)入社
1988年12月
株式会社リクルート入社 その後グループ会社等の出向を経験
2009年9月
株式会社リクルートHRマーケティング退社
※リクルートグループでは23年間の大半を企業経営の根幹でもある「人材採用&育成」に携わる
2011年
名古屋市会議員に初当選
総務環境委員長・政審副会長
2012年
経済水道委員・副団長
2013年
都市消防副委員長・幹事
2014年
総務環境副委員長・副幹事長
2015年
名古屋市会議員に2回目の当選
土木交通委員・団長
2016年
経済水道委員長・副幹事長
2017年
土木交通委員・政審会長・財務委員長
2018年
都市消防副委員長・副団長・副幹事長
2019年
名古屋市会議員に3回目の当選
総務環境委員会・団員
2020年
教育子ども委員会・副団長
2021年
総務環境委員会・幹事長
2022年
土木交通委員・副団長


活動の4つの柱
大
大きく育てよう!
『マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知』
村
村のように温かい交流のあるまちづくり
光
光り輝く笑顔で、皆が、街が元気!
子
「子育てするなら名古屋!」
子どもがのびのび育つ環境を
お約束
議員報酬
800万円
名古屋市の議員報酬は1455万円ですが、減税日本ナゴヤは『報酬800万円制度値化』に向けて取り組んでいます。
政務活動費
全面公開
減税日本ナゴヤは政務活動費の領収書の黒塗り部分を、全面公開します。
名古屋城
木造復元
名古屋城の天守閣を、空襲前の木造に復元します。